2017/09/5
金沢へ♡
こんにちわ!
あおいクリニック銀座院長の中野あおいです(^o^)
お盆に帰省できなかったので
お盆に帰省できなかったので
お墓参りをしに金沢に帰ってきました

北陸新幹線ができてから
ほんとに帰省が楽になりました
今回は日帰りです

金沢は緑が多く高層ビルもなく
空気が綺麗です
実家のお庭を眺めながらくつろぎました

そして
金沢城や兼六園、金沢21世紀美術館、柿木畠、竪町、片町あたりをお散歩♪

この辺りは
通った小学校、中学校の近くで

とても懐かしい場所なんです

兼六園は昔は入園料無料だったので
学校帰りによく遊びに行ったし
学校の写生大会も兼六園でした

金沢城の城内は昔は金沢大学キャンパスで
自由に出入りできたのでよく遊びに行きました

21世紀美術館の敷地は
私の通った小学校と中学校があった場所で

ここは小学校の校門
ここは運動場だったところ
と
いろんな思い出が浮かびます

難しくてとっつきにくいイメージの現代アートが
とても身近に感じられ楽しめる21世紀美術館
いつきても楽しい

特設展示では
ディズニープリンセス展をやっているみたい

そして
金沢でステーキを食べるならここ 「ひよこ」さんへ♪

小さい時から来ているお店

いつ来てもずっと変わらない美味しさ
最近は観光客にも人気のステーキ屋さんです
マスターが若い時は
毎年、実家の病院のスタッフやその家族、金沢大学医学部の医局の先生方をお呼びして
手取川上流の川辺でバーベキューをしたのが
とても良い思い出です
金沢は中国人観光客は少なくて
金沢は中国人観光客は少なくて
中国以外のアジアの観光客や白人の観光客が多かったです
北陸新幹線効果で街に活気があって
来るたびに新しく発展している金沢です
これからまた食べ物が美味しい季節になるので
お寿司や松茸を食べに帰りたいな
奥能登産の松茸、丹波の松茸と同じぐらいに高級で美味しいんですよ↑↑↑
あおいクリニック オンラインショップ
http://blogs.25ans.jp/expert-aoi/
Instagram
@aoinakano_dr
Facebook