2018/07/12
金沢Bグルメ
こんにちは!
あおいクリニック銀座 院長の中野あおいです!
(^o^)
金沢を訪れる観光客の間では
金沢B級グルメも人気みたいで
第七餃子とか金沢おでん(赤玉、菊一、高砂 その他いろいろなお店)とか金沢カレー(インディアンカレー、ターバンカレー、チャンピオンカレー、その他いろいろ)
いろんなB級グルメがありますが、「ハントンライス」も有名だと聞いて
昔、よく片町のジャーマンベーカリー の2階のカフェでよく食べたなー
と懐かしくなり
ハントンライスが今ではいろんなお店で食べられることを知り
グリルオーツカに行って食べてきました
ハントンライスとは
金沢のパン屋さん、ジャーマンベーカリー が発案したケチャップライスの上に薄焼きのたまごとまぐろのフライとケチャップとマヨネーズがのせてあるゴハンです
わっ、なつかしいー☆
ところで、元祖のジャーマンベーカリー のハントンライスってどんな味だったかな?
とても美味しかった記憶があるんだけど、子どもだったからかな?
片町のジャーマンベーカリー 本店はもうなくなってしまったし、、
どこで食べられるのかな?

なんか、昔食べた美味しいB級グルメがもう食べられなくなっているんだな、
でも、昔よく行った居酒屋「五郎八」はまだありました
木倉町は安くて美味しいお店がたくさんある通りなので、是非行ってみて下さいね!

ここは片町裏の木倉町
この一本裏手にグリルオーツカがあります
この辺りにものすごく美味しいカツ丼のお店「ぶんぷく」があったんだけど
数年前に店じまいしてしまいました
金沢医科大学の学生時代、みんなで、県外の友達に金沢の美味しいお店を一つだけ教えるとするとどこを教える?
ってたわいもない事を真剣に考えていて
そんな事を言い出した先輩が自ら「僕は絶対にぶんぷくをあげる!あんな美味しいカツ丼はない!」
って言ったのを思い出します
ほんと美味しかったです♪
あれを超えるカツ丼はまだ食べたことないです
なんか、昔食べた美味しいB級グルメがもう食べられなくなっているんだな、
と少しさみしい思いです。
でも、昔よく行った居酒屋「五郎八」はまだありました
安くて何を食べても美味しかったけど
今でもそうなのかな?
木倉町は安くて美味しいお店がたくさんある通りなので、是非行ってみて下さいね!
焼き鳥横丁、通称「やきよこ」も有名です
焼き鳥屋さんばかりある横丁です
新橋のガード下みたいなところ