TOP2017年

2017/09/27

パリの日曜日〜ディナーへ♡


こんにちは!
あおいクリニック銀座院長の中野あおいです(^o^)
ルーブル美術館見学をしてからいったんホテルに戻り
お着替えをしてディナーに行こうとしたら
ホテル周辺が全面通行止めとなっていて、地下鉄出入り口も封鎖で(政府後援、パリ市主催の大きなイベントがあるらしい)
タクシーもつかまえられないし、どうしようかな、と困っていたら
ホテルから送迎の車を用意してもらえました
マイバッハ♪
初めて乗ったマイバッハ♪
ちょっと嬉しい気分♪

向かった先は
ホテル フォーシーズンズ ジョルジュサンク パリ
ロビーのフラワーアレンジメントがとても綺麗なホテルです
レストラン ル・サンク
まずはシャンパンで乾杯
フランス人の友達もいたので
Santé 





エレガントで幸せなひととき
ここは
お料理はもちろんの事
インテリアや雰囲気やお花が綺麗だし
サービスも良いし
とてもお気に入りのレストランです
英語とフランス語と日本語が飛び交う食卓

デザートは3皿出てきます




この後もワゴンサービスで
キャラメルとかマシュマロとかヌガーとかサーブされます
スィーツは別腹

とても楽しいディナーでした

2017/09/25

ルーブル美術館♡


こんにちわ!
あおいクリニック銀座院長の中野あおいです(^o^)

パリねた、もう少し続きますので

お付き合い下さいませm(._.)m

サンルイ島からセーヌ川に沿ってお散歩した行き先は
ルーブル美術館
久しぶりに見学しました
真っ先に見るものは、これ
サモトラケのニケ
展示の仕方がもドラマティックで
いつ来ても胸が高鳴りドキドキします
お顔や手が付いている完成形を想像していたら
これよりももっと凄い「完成した美」だと感じた瞬間
胸がいっぱいになり気絶しそうになりました
イタリア絵画の展示ブースに移動して
フランス絵画のスペースへ
ここはしばらく改装工事をしていて入れなかったのですが
工事が終わったみたいだったので
この絵を見たさにルーブル美術館に来たのでした
ナポレオンの戴冠式
これこそが
権力と芸術が融合した最高峰の絵画だと思うのです
よく見て見ると、絵画に描かれている人々の表情からそれぞれの思い、思惑が見て取れます
ずっと見ていて飽きません
色んなことを考えてしまいます
勝ち誇った姿をしているのはナポレオンとジョセフィーヌ、2人だけなんです
モナリザ
絵画はガラスで覆われ、柵ができていて近くで見る事はもうできなくなっていました
残念
感動が違います

同じものでも展示の仕方や見る位置でこんなに感じた方が違うんだなー

ルーブル美術館は芸術の宝石箱

一日中いても飽きない美術館です

感性が刺激される、というより圧倒されて押しつぶされそうになる場所です

ホテルクリヨンで朝食
サンルイ島のお友達のショップでお買い物
セーヌ川をお散歩
ルーブル美術館見学
と楽しんだパリの日曜日

2017/09/24

パリの日曜日♡サンルイ島〜シテ島

こんにちわ!

あおいクリニック銀座院長の中野あおいです(^o^)

この日は夕方から雨の予報で

昼間はお天気がとても良かったので

サンルイ島やシテ島、セーヌ川の川辺をお散歩♪

お天気はいいけど
日本でいうと10月下旬くらいかな?
過ごしやすい気候でした
焼き栗のお店が出始めていて
食べながらお散歩
美味しい
のんびりとした日曜日♪
パリの街並みはどこをとっても絵になりますね

カフェで一休み
いかにもパリって感じのカフェのカウンターに座りました♪
工事中の重機までトリコロールでお洒落〜
この建物はもう10年ほど工事をしている老舗デパート
来年、ようやくオープンの目処がついたらしいです
ものすごく素敵なショッピングエリアになるそうですよ

フォーブルサントノーレのコレットは
サンローランが買い取ったそうです
エルメスは事前にインターネットで予約をしないと買えなくなったそうですよ
以上、パリのショップ情報でした
ゆっくりお散歩をした後は…

 

03-3569-0686

当クリニックは完全予約制です。

営業時間 10:00-18:00 診療時間 10:00-18:00
休診日 日曜日・ほか不定休

〒104-0061 
東京都中央区銀座5-5-13 坂口ビル5階

東京メトロ銀座駅(銀座線・丸の内線・日比谷線) B5出口より徒歩2分
JR有楽町駅 東口より徒歩5分
1階トッズ銀座(TOD'S GINZA)の建物です。

施術メニュー