TOP2016年

2016/10/21

まつ毛育毛薬「グラッシュビスタ」と塗り方のコツ 半額キャンペーン

こんにちわ!
あおいクリニック銀座院長の中野あおいです


厚生労働省認可のまつ毛育毛薬「グラッシュビスタ」
また半額キャンペーンをします
1箱 70日分 18.000円 → 9.000円 (税抜き)
まつ毛が
濃く
長く
太く
増えます
お薬なので効果は確実です
o0480048013764448628
グラッシュビスタは夜寝る前に
専用の滅菌のハケにお薬を1滴たらして
アイラインを引くようにまつ毛のキワに塗るだけ
注意点は
①上まつ毛のみにつけて下さい  
②下まつ毛には塗らないで下さい
下まつ毛に塗らなくても、またきしている内に必要な分のお薬がつきます
だから下まつ毛もきちんと伸びます

③塗布したらすぐにティッシュオフして下さい
お薬なのでのでほんの少量で効果が出ます
つけ過ぎると皮膚が黒ずんだり、赤くなったりします 
ティッシュオフする事で防げます


④目の中に入らないように気をつけて下さい
グラッシュビスタは元々は緑内障の目薬なので眼圧が下がる危険があります  
万が一、目の中に入ったらすぐに洗い流して下さい


⑤毎日、塗布して下さい
塗ったり塗らなかったりしないで下さい
グラッシュビスタの開封後の使用期限は70日です
1箱70日分なので、開封後は毎日きちんと使用して期限を過ぎないようにして下さい


⑥3ヶ月以上の連続使用をオススメします
3ヶ月以上の連続使用により毛周期が長くなり安定します
つまり、効果が持続するようになるので、グラッシュビスタの使用を中止しても構いません
グラッシュビスタ1箱は70日分なので、初回は2箱分、続けて使ってみて下さい
その後は中止しても数ヶ月は効果はもちます(個人差はあります)
少しまつ毛のハリがなくなったかな?少なくなったかな?と思ったらまた使用してみてください


今度は1箱分の使用で構いません。すぐに元に戻り、また中止しても効果は持続します
このようにグラッシュビスタはきちんと使用する事で、副作用の心配はほとんどなく、きっちりと効果が出ます
そして、ずっと使う必要がないんです
まつ毛美容液として考えるとちょっと高価かもしれませんが
1年で考えると2箱くらいの使用でキープできますし、思うよりもお気軽に使用できるかと。
何より厚生労働省認可のお薬なので、効果は確実!エクステ並のまつ毛になれます
≪ビフォー≫
o0446011113409661836
 
≪アフター≫
o0480011213408862307
半額キャンペーンの今、是非、お試しくださいませ
 
 お問い合わせ
 03-3569-0686



あおいクリニック オンラインショップ  


 
是非こちらもご覧ください

2016/10/20

LUDLOW展示会

こんにちわ!
あおいクリニック銀座の中野あおいです


LUDLOWの展示会に行ってきました
o0480064013777270973
今回はバックのコレクションがたくさん

お花もいつもとても綺麗で、これも楽しみの一つです



あおいクリニック オンラインショップ  


 
是非こちらもご覧ください

2016/10/19

アントワネット的王妃ビューティー25ans11月号

こんにちわ!
あおいクリニック銀座院長の中野あおいです


最近、患者様みんなから会うたびに
「先生、お肌ツルツル!」
「何やってるの??」
と言われてる今日この頃

普段の診療中は「どスッピン」で
もちろんファンデーションも塗っていないし何もしていません
ヘアメイクの濱田マサルさんから
アイラインだけ引いて、ヘアは朝、巻くのが難しければ前日にカーラーでも巻いて、せめてこれだけでもやってみて
と、もう何年も前にアドバイスされて
ヘアを巻くのはやってませんが(マチャ、ごめんなさい)
アイラインだけは引いてます
リップも塗っていませんが、ラシャスリップスを取り扱う様になってからは
塗るようになりました
(時々忘れますが)
メイクするのは大好きなのですが
どスッピンが盛るかどっちかです
つけまで盛り過ぎて、もう少しナチュラルなつけまつ毛にして!と、植松晃士さんからアドバイスされたので
盛り用とナチュラル用の2種類を用意しました
ナチュラル様は神崎恵さんがプロデュースしているつけまつ毛が優秀ですよ

話がだいぶん逸れてしまいました
患者様みんなからピカピカしていると言われている私の肌についてですが
クリニックのメニューの施術は全部、試していて
6月に「ウルセラ・クロスミルフィーユ」をやって7月にリサーチ中の製剤を使用してメソセラピーやって8月にスレッドリフトをやって
って感じで
最近は何もやっていないので
何のせいかな?と考えてみたら
スキンケアをちょっと変えていました
今年の夏に新発売になったビタミンC × ストレッチするヒアルロン酸のコスメ「VCIPセラム」を使うようになってから
お肌の調子がメキメキと良くなっているんです
スキンシューティカルズの高濃度ピュアビタミンC「CEフェルリック」または「フロレチンCF」も愛用してしていて
油溶性ビタミンC VCIPと高濃度ピュアビタミンCのダブル使いがさらに良い相乗効果をもたらしているのだと思います
両方とも同じビタミンCでも浸透の仕方が違うし、テクスチャーも違うので
ビタミンCパワー炸裂なのではないかと

なかなかブログのお題のアントワネット的王妃ビューティーまでたどりつかなくてすいません
o0480064013760600506
はい
そんなビタミンCコスメの「VCIPセラム」ですが
発売中の25ans11月号で紹介されてます
 
o0480061213760588085
「この秋、私たち
アントワネットに夢中」
「アントワネット王妃ビューティー」のページです
(やっとたどりつけました!)
o0480036013760588106
普通、ビタミンCコスメって肌が乾燥しがちになるのですが

これは医療でも使用している、あおいクリニックでも大人気のストレッチするヒアルロン酸「RHA」が配合されているスイス製のコスメです
なので、ビタミンCなのにしっとりするんです
 
o0480036013760589204
ヨーロッパはもちろん、アメリカでも売れに売れているコスメだそうですよ

もちろん、あおいクリニックでも売れに売れていて
毎週、発注をしている状態です
たくさんオーダーしているのに、えっ?もうなくなたの?っていう勢いです
o0480047313760589230
ビタミンCは
①美白
②抗酸化作用
③コラーゲン増加
④紫外線カット
と、いい事だらけの成分です
レーザーやメソセラピー等、美容医療の施術をした後のメンテナンスにもいいし、
各施術で活性化されたお肌の繊維芽細胞はコラーゲンを作るのですが
その時ビタミンCを栄養源とするとコラーゲン産生能力が増加します
ですので施術の効果も高めます
 
o0480064013760600506
美肌になりたいのなら、是非ビタミンCコスメを使ってみて下さいね
私のオススメは
VCIP とピュアビタミンCのダブル使い
普通肌〜乾燥肌の方は
スキンシューティカルズのCEフェルリックとVCIPセラム
脂性肌〜普通肌の方は
スキンシューティカルズのフロレチンCF とVCIPセラム
とってもオススメなので是非お試ししてみて下さいね
塗る順番はスキンシューティカルズの美容液が先です
ほんとにほんとに発光美肌になれるの



あおいクリニック オンラインショップ  


 
是非こちらもご覧ください

 
 

03-3569-0686

当クリニックは完全予約制です。

営業時間 10:00-18:00 診療時間 10:00-18:00
休診日 日曜日・ほか不定休

〒104-0061 
東京都中央区銀座5-5-13 坂口ビル5階

東京メトロ銀座駅(銀座線・丸の内線・日比谷線) B5出口より徒歩2分
JR有楽町駅 東口より徒歩5分
1階トッズ銀座(TOD'S GINZA)の建物です。

施術メニュー