2020/07/16
シャネルどころじゃなかった!日本の伝統の美
こんにちわ!
あおいクリニック銀座 院長の中野あおいです!
♡\(^o^)/♡
これも絶対に見たかった東京国立博物館で開催されている「KIMONO」展☆
今まで見た着物展で素晴らしかったのは
パリのギメ美術館で見た「松坂屋コレクション」
そして規模はとても小さいですが
金沢の兼六園 成巽閣で見た前田家の夏の着物展
今回の「KIMONO」展は、それらに勝るとも劣らずの、それはそれは素晴らしい美術展で
特に江戸時代のお姫様の着物や、豪商の娘の着物が素晴らしかったです☆
江戸時代には庶民もこぞって着物のおしゃれをしていて
あまりにも贅を尽くすので
幕府が贅沢禁止令を出して、総絞りや金箔を張った着物を禁止したそうです!
それから、友禅染めが発展したのだとか
実際の着物を見ていると
すごいわー、日本人
侍が身につけていた鎧兜の下に着ていた着物も
また
安土桃山時代のころに来日したスペインの宣教師の日記に
日本の人々は庶民に至るまで色艶やかな金銀や刺繍をほどこした美しい着物を身に纏っている
と記載されてるそうです
実際の着物を見ていると
もう、この前見たシャネルのオートクチュールどころではないです
次元とレベルが違いすぎる!!!
すごいわー、日本人
大昔からこんなにオシャレに命かけてたんだー☆
しかも、身分のある人だけではなくて
庶民や男の人も!
侍が身につけていた鎧兜の下に着ていた着物も
めちゃくちゃオシャレなんですよー♪