2018/01/5
ベトナム旅行その6☆フエ観光②
こんにちは!
あおいクリニック銀座 院長の中野あおいです!(^o^)
ベトナムの古都 フエ
世界遺産を巡るショートトリップ!
グエン王朝最後の王様のお墓も見学してきました

この建物がお墓なんです!

ここに行き着くまで
階段を100段ほど登ってきます
この王様はガイドさんいわく「悪い王様」で
フランスの傀儡政権で
ベトナムの王様なのにカトリック教徒で
フランスの言いなりで
フランスに搾取されているので国も王室も貧乏なのに
このお墓を作るために国民に30%の税金を課して
この豪華なお墓を何年もかけて作ったのだそうです
とにかく豪華絢爛なお墓です
壁のすべてはこの様なモザイク模様で
材料は中国、インド、日本から輸入してつくらせたのだそうです
茶色の木の部分は日本のキリンビールの瓶のガラスから作られています
よく見ると「キリン」や「JAPAN」の文字が入ってます
とても素晴らしいお墓なのですが
国民に30%もの税金を取ってお墓を作るなんて
と思うと、素直に感動できませんでした。
フエには他にもこの様な立派な王様のお墓が二箇所あって
世界遺産に指定されたのはこの13代王様ガイディン帝のお墓です
他の2つは遺体が見つかっていないため世界遺産に指定されなかったのだとか
このカイディン帝がグエン王朝最後の王様なのですが、息子はフランスに亡命し、フランスで亡くなったそうです
説明してくれたガイドさんはベトナムは社会主義国家なのでもう王族はいないのだと言ってましたが
ホーチミンでのガイドさん(フエ出身)は表向きは王族はいない事になっているけど、王族の血を引く人はまだフエに住んでいたり、またフランスやアメリカにもいる、と言ってました
フエ最後の観光は
世界遺産ではないのですが
八角七層の塔が美しい、仏教国ベトナムの国立寺院 ティエンムー寺を見学してきました!

ベトナム戦争でアメリカに抗議の焼身自殺をした僧侶も供養されているお寺です

ベトナム戦争でアメリカに抗議の焼身自殺をした僧侶も供養されているお寺です


フエでは
フエ名物のブンボーフエを食べてきました♪
ドライバーさんがフエ出身の方で地元で人気の美味しいお店に連れて行ってくれました
さすがにすごく美味しかったです!
日本円で250円なり
フエの観光施設は16時半で閉館で、三カ所しか周れませんでしたが
ホーチミンとは違う、もっと古いベトナムを知る事ができて
とても楽しかったです♪
街の雰囲気も古都らしい落ち着いたとても素敵な街でした。
また訪れて色々と見学して周りたいです!
ベトナム中部は
フエ以外にもダナン、ホイアン、ニャチャンなどの都市にいろいろな歴史的建造物があり、また国立公園もあるので
観光したいところがたくさんあります♪
帰りはダナンの素敵な雑貨屋さんに寄って
お買い物してきました☆
あおいクリニック オンラインショップ
@AoiNakano
25ansブログ
25ansブログ
http://blogs.25ans.jp/expert-aoi/
Instagram